お知らせ
お知らせ

2023/10/20【顧問先様限定セミナー】「就業規則勉強会」★オンライン
2023/08/18【顧問先様限定セミナー】「就業規則勉強会」★オンライン
2023/01/20実践型リーダーシップ研修 第12期 募集中
2022/12/27【顧問先様限定セミナー】 休職時の実務対応 A「休職復帰時の対応とポイント」★オンライン
2022/09/05【顧問先様限定セミナー】 休職時の実務対応 @「休職発令の対応と就業規則」★オンライン

>> 一覧へ

ご挨拶
ご挨拶

働く人の笑顔が チーム・組織を変え 社会を変える


働く・働いてもらうW環境改善Wを通して、
より良い組織づくりを実現します。

代表取締役 大西美佳3

会社は「人」の集まりです。
そこで働く「人」は、感情をもった人間です。

労働条件をどんなに良くして、いろんな配慮をしたとしても、会社や上司、同僚などに不満をもつようなマイナス思考やマイナス感情が芽生えてしまうと、人は能力を発揮しなくなります。省力化して働く、または、与えられた仕事を、時間内に、こなすだけになります。
 義務を果たさず、権利主張をするようになったりします。優秀な人であったとしても、いつそのように変化するかは、わからないのです。
ということは、会社にいる「人」の心が、健全な状態であること、会社が心の育成についてまでも、目をかけることが重要なファクターとなっています。

ただ、 心は見えないので、やっかいです。
私は、労務環境の整備(ハード面)以上に、「人」の心(思考・思い・ビジョン・目標)みえない部分(ソフト面)の対策が、これからの時代には大変重要であると実感しています。
そして、 中小企業こそ、いま居る「人」を活かさなければ、事業の継続が困難になっていきます。

社会保険労務士として、困っている企業の「人」創りのご支援をしていきたい。
「人」が、イキイキ、ワクワク働く会社を増やしたい。
「人」を活かすことができる組織作りに挑戦し続けていきたい。
 身近に感じてもらえる存在であり、お客様のビジョンを共有させていただき、ビジョン実現に向けての組織や人づくりのご支援がしたいです。

ご一緒にお仕事をさせていただける日を楽しみにしています。

代表取締役
大西美佳

WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集
WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集

| 採用 | 退職・解雇 | 労働時間・勤怠  | その他 |
労働条件通知書[パートタイム・有期雇用労働者用](2024年4月対応版)
これはパートタイム・有期雇用労働者を雇入れた際・更新する際に交付する労働条件通知書です。2024年4月より就業場所・業務の変更の範囲、更新上限の有無・内容を明示する必要があります。
shoshiki805.docx  shoshiki805.pdf

会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座
会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座

   

このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、労働基準監督署の役割と労働局との連携をとり上げます。>> 本文へ

人事労務ニュース
人事労務ニュース

今後注目が高まる仕事と介護の両立における課題2024/04/23
業務災害で死亡や休業が発生した場合に提出が求められる死傷病報告2024/04/16
今すぐ確認したい転倒災害の現状と防止対策2024/04/09
今年も4月より始まった「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーン2024/04/02
労働基準監督署の「定期監督等」において違反件数が多い項目2024/03/26

>> バックナンバーへ

旬の特集
旬の特集

   

2024年10月、週所定労働時間が20時間以上の短時間労働者が社会保険に加入する企業の範囲が、厚生年金保険の被保険者数51人以上の企業にまで拡大されます。そこで、今回の社会保険の適用拡大について押さえるべき点についてとり上げます。>> 本文へ

総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
総務担当者のための今月のお仕事カレンダー

   

今月は新入社員が入社し、総務担当者にとっては入社に伴う書類を提出してもらうなど多くの業務が重なる時期になります。社内でコミュニケーションを取り業務の調整をしながら進めていきましょう。>> 本文へ

知っておきたい!人事労務管理用語集
知っておきたい!人事労務管理用語集

>> 用語一覧へ
労使協定
事業場における労働者の過半数代表と締結する協定のことをいう。労働者の過半数代表とは、労働者の過半数で組織する労働組合があるときはその労働組合、労働者の過半数で組織する労働組合がないときは労働者の過半数を代表する者をいう。

人事労務管理リーフレット集
人事労務管理リーフレット集

兼業・副業等により2カ所以上の事業所で勤務する皆さまへ
兼業・副業等により2カ所以上の事業所で勤務する場合の社会保険の加入や手続き、保険料の取扱いについて案内したリーフレット
重要度:★★★
発行者:厚生労働省
発行日:2024年3月
nlb1592.pdf
お問合せ
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場2-4-8
TEL:06-6210-5635
FAX:06-6210-5638

大西社会保険労務士事務所
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場2-4-8
TEL:050-3649-8879
FAX:06-6210-5638
 
 
 


イデアルチャンネルアイコンセット


 
SRPU認証マーク